仲介手数料無料TOP

不動産用語 [間取構造]

マンションの構造や間取りについてご説明させて頂きます。間取り表記の定義などを理解することによって、ご自身の希望の条件やこだわりが見つかったりします。
Eルームってなに!!?の画像1
不動産用語 [間取構造]

Eルームってなに!!?

皆さんこんにちは! 2024年もレオンワークスをよろしくお願いいたします🐉 早速ですがタイトルの通り皆さん【Eルーム】ってご存じですか🤔? 私たちも毎日物件を見ている中でなんかEルームっての最近多くない??とスタッフ同士話していました! そこで今日はこのEルームの疑問を紐解いていきたいと思います! Eルームとは?? ↑お好みのレイアウトに仕上げてみてください! 皆さん漫画喫茶を想像してく

専有面積 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

専有面積 不動産用語集

専有面積専有面積とは、分譲マンション等で、区分所有者が完全に自分個人の所有物として扱える専有部分(部屋の内側)の面積を専有面積といいます。これには、玄関ポーチやバルコニーなどの面積は含まれません。専有面積の計算方法には、内法面積(うちのりめんせき)と壁芯面積(へきしんめんせき)の2種類があります。内法面積は、実際に使用可能な壁の内側だけの面積のことをいい、壁芯面積は、部屋を囲むコンクリート壁の中心

帖(畳) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

帖(畳) 不動産用語集

帖(畳)地方によって畳の大きさは違います。江戸間(関東間) 江戸では、柱間6尺(1,820㎜正確には1,818㎜)を1間とする柱割りが出来、これを江戸間と呼び、イコール関東間となったのです。関西間京都の場合、6尺3寸(1,910㎜)の畳の大きさに対して6尺5寸(1,972㎜)が、1間となる京間が誕生したのです。京間イコール関西間なのです。京間・本間大きさ: 6尺3寸×3尺1寸5分(191cm×95

壁芯面積 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

壁芯面積 不動産用語集

壁芯面積とは、壁芯面積は、建物の床面積を計算する方法の一つで、壁厚の中心線(部屋を真上から見て、壁の厚みの半分の所を通る線)に囲まれた部分を計算した床面積のことをいう。一般に鉄筋コンクリート造のマンションの場合、床面積を出すのには二つの方法がある。内法面積壁の内側だけの実際に使用できる部分の面積マンションなどの区分所有建物では内法面積で登記されるため、広告やパンフレットなどの専有面積より、実際の登

鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) 不動産用語集

SRC造とは鉄骨鉄筋コンクリート構造Steel Reinforced Concrete Constructionのことを指します。建物は主に鉄筋・コンクリート・鉄骨によって構成されます。鉄骨の周囲に鉄筋を組み、コンクリートを打ち込みます。鉄筋コンクリート造の芯の部分に鉄骨が入っていると考えてよいでしょう。鉄筋や鉄骨をコンクリートで包むことで、錆びを防ぎ耐火性を持たせています。SRC造は、鉄筋コンク

鉄筋コンクリート造(RC造) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

鉄筋コンクリート造(RC造) 不動産用語集

鉄筋コンクリート造とはコンクリートを鉄筋で補強したもので,RC造とも呼ぱれます。「reinforced concrete」鉄筋コンクリート造には,主にラーメン構造と壁式構造があります。これらは鉄筋の入ったコンクリートの柱,はり,耐震壁などでできています。建物自身の重さを支えるような押し潰す力(圧縮力)に強いコンクリートを、引き伸ばす力(引っ張り力)に強い棒状の鋼材である鉄筋で補強して作る構造のこと

鉄骨造(S造) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

鉄骨造(S造) 不動産用語集

鉄骨造(S造)とは、柱と梁を「鉄骨」で作り、壁・床に「木質系パネル」「軽量気泡コンクリートパネル」「窯業系パネル」など使用した構造のこと。主要な構造を形成する鉄骨の種類、厚さ6mm以下の鉄骨を材料とする軽量鉄骨造と、厚さ6mmを超える鉄骨を材料とする重量鉄骨造がある。レオンワークスより解説鉄骨造は、木造の柱を鉄骨にしたイメージで一般的には鉄筋コンクリート造より遮音性は低いといわれています。ただ鉄骨

木造(W造) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

木造(W造) 不動産用語集

木造とは、主に柱や梁などの主要部分に木材もしくは木質材料を用いた建築構造の事です。通気性の良さが特徴で夏は涼しく過ごせます。レオンワークスより解説木造はハイツやアパートに多く木造で集合住宅とイメージすると、隣家への音漏れや騒音が気になるところです。正直鉄筋コンクリート造のマンションと比べると劣る部分はございますが、近年ではお洒落な木造住宅も増えてきております。また騒音に関しては窓ガラスによって異な

ユニットバス(UB) 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

ユニットバス(UB) 不動産用語集

ユニットバス(UB)とは、壁や天井そして浴槽が一体となっているお風呂のことです。ユニットバスは工場などで壁・天井・浴槽が生産され、建築中の住宅に搬入してから組み立てることが特徴です。レオンワークスより解説ユニットバスとは、良くバストイレが一緒になっているタイプの事だと思われていらっしゃる方が多いですが、そうではございません。バストイレが同じタイプの物は3点ユニットバスと言います。バスと洗面が同じに

アウトポール 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

アウトポール 不動産用語集

アウトポールとは、マンションの建築工法のひとつで、柱や梁などのフレームを室外に出す設計のことをアウトポールといいます。従来、柱と梁で骨組みを支えるラーメン構造のマンションでは、室内側に柱形や梁形が出っ張るため、家具の配置に制約が出たり、無駄な空間が発生したりします。アウトポールは、バルコニー側と開放廊下側の両方に柱型はありますが、バルコニー側を外に出すケースが一般的です。レオンワークスより解説アウ

バルコニーとベランダ 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

バルコニーとベランダ 不動産用語集

バルコニーとベランダの違いについてベランダとは、外に張り出した縁のことで、屋根のあるもの。バルコニーとは、室外に張り出した屋根のない手すり付きの台。ほとんどが下の階の屋根の上の部分にあたります100センチメートル以上の幅と110センチメートル以上の手摺を付ける”ことと定められている。バルコニーは屋根なしで、ベランダは屋根ありのイメージですが、同じ用語として不動産情報の中でも使われています。

下り天井 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

下り天井 不動産用語集

下り天井について「下がり天井」とは、天井の一部が下がっていること全般を指す。廊下などは天井が全体に下がっていることが多いですが一面下がっている場合は下り天井ではなく『天井が低い』となります。上記写真のように天井の一部が下がっている箇所があることを下り天井といいます。下がり天井は天井から20cm程の事が多く下がり天井の中に入っているのは、鉄筋コンクリートの梁、もしくは排気ダクトなどです。

CL クローゼット 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

CL クローゼット 不動産用語集

CLとは、closet(クローゼット)の略になります。クローゼットは皆様良くご存知の収納庫です。ハンガーパイプが設置され、衣類を収納するものが多い。部屋状の大型クローゼットを「ウオークイン・クローゼット」と呼ぶ。歩いて入れる洋服ダンスの意味で、部屋そのものがクローゼットになる。主に衣類の収納に使われ、寝室の中に隣接して作られることが多い。レオンワークスより解説クローゼットの大きさはとても重要かと思

MB 不動産用語集の画像1
不動産用語 [間取構造]

MB 不動産用語集

MBとは、MBとは、meter box(メーターボックス)の略である。ガスや電気などの使用量を表示する計器類をまとめて格納するための箱。玄関脇など、検針しやすい場所に設置する。レオンワークスより解説。間取り図にはMBとは書いていなくても、玄関外側に収納庫のような扉付の物は大抵メーターボックスを示しています。メーターボックスに傘など収納として使用される方もいらっしゃいますが、検針の邪魔になり、故障の

LDKとDK 不動産用語の画像1
不動産用語 [間取構造]

LDKとDK 不動産用語

DKとLDKの違いについてLiving Dining Kitchen(リビング ダイニング キッチン)リビングダイニングキッチンはキッチンを含む食事室が居間として利用できる程広い事を意味します。 つまり、部屋の構成はDKと同じですが、食事室がDKに比べて広くなっています。 正確な定義はありませんが、通常DKは食事室の広さが7帖以下、LDKだと8帖以上と言われています。リビングは『居室』ダイニングは

不動産用語の間取り・構造についてはまずお部屋探しを始めるにあたってまずイメージする物件をどのように検索していいかわからない事も多いと思います。ご来店いただいた際にも良く質問を頂く項目です。

POINT不動産会社選びのポイント

大阪以外での「仲介手数料無料」の不動産会社選びのポイント

仲介手数料が掛からない不動産会社を利用してお部屋探しをされるときには、下記3つのポイントを参考にして不動産会社選びを行ってください。下記以外にも費用以外の面でも手厚いサポートを受けることができる不動産会社を利用することも後悔のないお部屋探しをするためには重要なポイントになります。

賃貸物件の案内件数
の制限がない
入居者様の物件選びにとことん付き合ってくれる不動産会社がおすすめ
入居サポート
契約を終えた後の入居者様の不安を解決するサポートが充実しているか
「物件更新料なし」
物件の紹介がある
長期でお住まいの場合にうれしい「更新料無料」の賃貸物件
LINE

LINE お問い合せ
サービス

担当者がトーク機能を通じてご質問にお答えいたします。
見学の予約まですべてLINEで連絡が可能です。

サービス詳細はこちら