2019.08.23家賃保証会社 , 賃貸マンション

保証会社Casaの審査基準について

Pocket

保証会社Casaは独立系保証会社なので、マンションなどの賃貸の審査に利用する情報は自社で蓄積したものだけです。ですから過去に保証会社Casaを利用していた時に賃貸料不払いや延滞などの事故がない限り、顧客の信用情報がわからないため、ほとんどの場合審査に通ります。一方、LICC系(日本賃貸保証業協会)保証会社や信販系保証会社では顧客の信用情報を共有しているので、ブラックである、過去に賃貸料で滞納や延滞などの事故があったといった状況だと、審査に通るには難しくなるでしょう。その点、保証会社Casaは審査が甘く、保証会社Casaを初めて利用する人ならほとんどの人が審査に通ります。また保証会社Casaは収入の多さや勤続年数などにはこだわらないので、審査に通る人が多くなっています。

e7378d4c6009753b8bbd9a1bbff7f91b_m

保証会社ではほとんどの場合、健康保険証の提示を求められます。健康保険証が国民健康保険なのか、企業の社会保険なのかで扱いが違ってきます。社会保険であれば企業に継続して勤務し、一定の収入があると考えられるので、保証人なしでも審査に通りやすいです。しかし国民健康保険の場合、一定の収入があることを顧客が証明しなければなりません。個人事業主は国民健康保険ですが、保証人を付けないのであれば、納税証明書などを提示して所得の証明をしなければなりません。また無職や年金受給者、高齢者および生活保護の場合は保証人を付けなければならなくなります。審査に通るには保証人や所得証明など、保証会社Casaが必要なことを教えてくれますので、気軽に相談してみるとよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
不動産ガイド:小林 茂美
不​動​産​の​こ​と​な​ら​レ​オ​ン​ワ​ー​ク​ス​へ​お​任​せ​下​さ​い​。不動産の購入から出口戦略まで幅広くスタイルに合わせてご提案可能です。なお、相続のご相談も無料で受付中です。不動産圧縮を用いた相続対策から家族信託などもお任せ下さい。

このエントリーにコメントする

必須項目は全て入力してください。

Please Login to Comment.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)