2021.12.05お金に関する話 , 株式・信託・投資 , 生活全般

iDeCoの商品とコスト

Pocket

iDeCoの種類とコスト

 老後費用の対策や節税効果を期待してiDeCoを始めようとしても、元本確保型や元本変動型、投資信託の種類や特性等、様々な知識が必要になってきます。会社の中でも手数料が多く掛かってくる会社や商品数等選ぶ範囲が広くなっておりますが、今回はiDeCoの始め方、元本確保型と元本変動型の違い
その中でどんなコストが掛かってくるのかを説明していきます。

まずはiDeCoの始め方

iDeCoを始める際はまず加入資格があるかを確認します。
その後、掛け金を決めて金融機関を選択し元本確保型か元本変動型の2種類のどちらかを選択します。元本変動型の投資信託には種類があるので自分に合ったリスクの商品を選んでいきましょう。
住宅
元本確保型
リスクがなく、初心者向けの商品になります。積み立てている総額(元本)以下にはならず、利率は一定期間固定されます。期間は商品によって異なり、一定期間たつと利率が見直され解約するまで運用は続きます。金融機関によっては毎月の手数料が多い所もありますので注意が必要になります。
元本確保型商品
元本確保型の商品としては定期預金や保険商品等があります。
基本的には元本確保はできますが資産が大きく増える事はありません。
運用商品は複数選択するのも、1本だけにするのも自由になります。
メリット
1,元本割れがないので積み立てた元本が確保できる。
2,利率は低いが節税効果のみだけでも高い効果を得ることができる。
デメリット
1,現在の低金利下では運用リターンが期待できない
2,途中解約した場合、元本割れを起こす可能性がある。
4629ace67e36ce0e2bca8da15d82600a_m
元本変動型
リスクは選択する商品によって異なり運用状況によって元本が変動する商品です。利率は商品によってまちまちですが、基本的には元本確保型より利率が高くなっており、資産を大きく増やす事も可能になりますが、同じく元本割れをする可能性もあります。
元本変動型商品
iDeCoで投資できる元本変動型の商品は投資信託のみになります。
他の金融商品には直接投資をすることはできませんが、投資信託を通じて株式。債権、ETF、REIT等に間接的に投資することができます。
メリット
1,選んだ金融機関が取り扱う商品から好きな投資信託を選択できる。
2,元本変動型は利率が高いので運用リターンが大きい
3,iDeCoでは運用益が非課税の為、福利効果が得やすい。
デメリット
1,元本割れの可能性がある
2,商品によってはリスクが高く大幅に値下がりする可能性がある。
元本変動型【投資信託種類】
投資信託は主な投資先によって、様々なタイプがあります。
1,国内債券型
【リスク度☆☆☆☆☆★】
2,国内株式型
【リスク度☆☆☆★★★】
国内の株式を中心に投資する商品
3,外国債券型
【リスク度☆☆☆☆★★】
海外の債券を中心に投資する商品
4、外国株式型
【リスク度☆☆☆★★★】
海外の株式を中心に投資する商品
5,新興国籍型 
【リスク度☆☆☆★★★】
特に成長が見込まれる新興国の債券を中心に投資する商品
6,新興国株式型
【リスク度☆☆★★★★】
特に成長が見込まれる新興国の債券を中心に投資する商品
7,REIT型(国内・海外)
【リスク度☆☆☆★★★】
不動産を中心に投資する商品
8,バランス型
【リスク度☆☆☆☆★★】
国内・国外の株式・債券を組み合わせて投資する商品
※リスク度説明
低い【リスク度☆☆☆☆☆★】
普通【リスク度☆☆☆★★★】
高い【リスク度☆★★★★★】
リスクが高ければ運用利回りも良いですが運用会社によっては信託報酬も若干高い傾向になります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
不動産ガイド:小林 茂美
不​動​産​の​こ​と​な​ら​レ​オ​ン​ワ​ー​ク​ス​へ​お​任​せ​下​さ​い​。不動産の購入から出口戦略まで幅広くスタイルに合わせてご提案可能です。なお、相続のご相談も無料で受付中です。不動産圧縮を用いた相続対策から家族信託などもお任せ下さい。

このエントリーにコメントする

必須項目は全て入力してください。

Please Login to Comment.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)