お盆休み!部屋を空けるときの注意点
留守の間に狙われない 防犯・防災編 窓 暑い季節、窓を開けて換気をしたい気持ちは十分にわかります。ただ防犯上カギは全部閉めて、気になる時は換気扇を回すことをオススメします。 最近のマンションは気密性が高いので窓を閉め切って換気扇を回しますと窓や玄関扉が重く開けにくくなりますのでお部屋に侵入されるまで…続きを読む
留守の間に狙われない 防犯・防災編 窓 暑い季節、窓を開けて換気をしたい気持ちは十分にわかります。ただ防犯上カギは全部閉めて、気になる時は換気扇を回すことをオススメします。 最近のマンションは気密性が高いので窓を閉め切って換気扇を回しますと窓や玄関扉が重く開けにくくなりますのでお部屋に侵入されるまで…続きを読む
お引越をした際に先にご用意いただきたいもので・照明・カーテンなどございますがどんな証明を選んだらいいのかわからないと言われる方・・・ お引越しの時に照明器具を設置してから1度も照明器具の変更されない方・・・ 照明の雰囲気でお部屋のイメージがかなり変わります。 室内照明の種類とタイプ 室内照明にはいく…続きを読む
お仕事をされている方で一人暮らしをしていると、平日に宅急便が届いて受け取ることは難しいいですよね。最近のお部屋探しをされている方のご要望で、不在の間に届いた荷物を預かっておいてくれる「宅配ボックス」が必須条件の方も多くなってきています。 使ってみれば住まいに必要不可欠な設備になるであろう宅配ボックス…続きを読む
賃貸マンションにご入居中の方にとって、自身が思い描くお部屋に100%叶えてくれる物件は本当に少ないと思います。その中でも収納力をUPするには少しの工夫で可能です。 ディアウォールという優れもの お部屋にはキッチン、洗面、洋室それぞれにデットスペースがあるかと思います。たとえば、廊下にキッチンタイプの…続きを読む
今からの季節気になることと言えば・・・ 電気代がいくら請求されるか不安なんて思う方!多いと思います。 私も「節電」してみようかな????と言う気持ちはありますが・・・ 節電方法をご紹介いたします。 テレビを消す エアコンを消すよりもテレビを消す方が1.7倍節電になるそうです。 ・液晶テレビを消す(2…続きを読む
お部屋探しの際にダイニングを置きたいデスクを置きたい、ソファーを置きたいなど色々イメージをされたかと思います。 こんな感じのソファーが置けたらいいなと・・・。 しかし現実はそうもいかず 大阪中心部では6帖~7帖のお部屋が現実的でベットと小さなテーブル テレビボード カラーボックス 等で精一杯ですね。…続きを読む
大阪で家具家電付マンションが急増中! いままで短期間の転勤や長期出張など社員の動きの多くビジネスホテルやマンスリーマンションなどを利用していた会社様が 旅行客の急増でホテルが満室・・・それに伴い宿泊料も高くなり、、という傾向に近年悩まされておりました。 ウィ―クリーマンションやマンスリーマンションを…続きを読む
24時間換気システムってなに?という質問よりも・・お部屋をご案内していて洋室のエアコン下側にある四角い設備をみてこれってなんですか?と聞かれることも多いですね。 まず24時間換気とは・・ 平成15年6月の建築基準法改正により,マンションの住戸内の空気全てを2時間に1回新鮮な空気と入れ替える能力を持っ…続きを読む
大阪にしかない家具屋さんも多数ございます。大阪で家具といえば・・『堀江』ですね。堀江エリア以外の家具屋さんもご紹介しております。 TRUCK FURNITURE 535-0022 大阪市旭区新森6-8-48 TEL 06 6958 7055 / FAX 06 6958 7056 営業時間 11:00…続きを読む
お一人暮らしのキッチンは廊下にキッチンのあるタイプがほとんど・・みんな、どうやって料理してるの!? お一人暮らし用のミニキッチンで困る事ベスト3 第1位 野菜を切るスペースがない! 第2位 収納がすくない! 第3位 炊飯器はどこに置くの? 近年ではすこしずつお一人暮らし用のキッチンも2口コンロなど設…続きを読む