2018.04.20お部屋探し豆知識 , 不動産売買 , 分譲賃貸マンション , 賃貸マンション , 購入術

マンションが15階建てが多い理由

Pocket

チェックするポイントについて

建築コストでバランスの良いマンションが14階建てのケースでは1階nエントランスの天井高やテナントが入っているケースもあるため14階建てだから天井高が高いと思うのは間違いです。また15階建ての場合で1階エントランスがあまりにも高い場合は少し天井高が圧迫されているかもしれません。ですが、天井高はいろいろなマンションを見ている方は気づくポイントですが気にしない方も多いため参考になれば幸いです。

 

不動産投資

 

京都市内の高度地区について

京都市内では45メートルの高度地区が商業地域【容積率700%】のエリアでは建築可能でしたが、2007年9月以降は31メートルと変更されたため、2007年より前に竣工した、10階建て以上のマンションにプレミア価格で流通したりもしています。

※大幅な高さ制限の強化を広域的に実施した都市は、全国でも京都市が初めてであるとも言われています。京都市内の景観の大きな特徴として、市街地を取り巻く三山への眺めや京町家に代表される伝統的な街並み景観等であるため高さを制限したい京都市景観政策が強く、町の文化を守っています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
宮島 孝治

宮島 孝治

2006年より不動産業界に携わり、2007年にレオンワークスへ入社、2009年に宅地建物取引士免許を取得、賃貸仲介・管理・仲介の実務経験を活かし、マンション選びからお金の話まで分かりやすく解説します。

このエントリーにコメントする

必須項目は全て入力してください。

Please Login to Comment.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)